- HOME >
- まっきー
まっきー

「マキログ」は、身体を鍛え、心を整え、思考を磨く——そんな“日々の実験”を記録するブログです。 本の要約や海外インフルエンサーの翻訳を通して、内側から人生を整えていく感覚を綴っています。
全部やらなきゃ、で溺れていた頃の自分へ TODOリストは常に満タン、マルチタスクで頭がパンクしていた頃。 「やってもやっても終わらない」「動いているのに、進んでいない」 そんな焦りの中で、常に“全部や ...
「いいこと言ってるのに、なんで選ばれないんだろう?」 発信してる。学んでる。行動もしてる。 なのに、なぜか選ばれない。 • フォロワーは増えるけど、商品が売れない。 • いいねは付くけど、仕事に繋がら ...
「価値がない」と思っていた過去の自分へ 「発信したいけど、自分には語れることなんてない」 「これといったスキルも実績もないし…」 「価値がある人って、もっとすごい人たちのことでしょ?」 正直、僕自身も ...
── Alex Hormoziが250億を超えて気づいた“急がない勇気” 👤 Alex Hormoziって誰? 再現性ある成功を語る、リアルな実業家 起業家や自己啓発界隈でよく見る“ビジネス系インフル ...
はじめに|“信頼される人”には、理由がある 知識やスキルがあるはずなのに、なぜか人に頼られない人。特別な才能があるわけでもないのに、なぜか安心感を持たれる人。 この違いは一体、何なのか? Iman G ...
話しても、伝わらない──そう感じたことはありませんか? 自分なりに努力してきた。経験もあるし、思いはある。でも、なぜか伝わらない。 「響かない」って、こんなにしんどい。そんなあなたに必要なのは、“中身 ...
はじめに|「何もない自分」が一番の悩みだった過去 「自分には、誰かに教えられることなんてない」「何かを始めるには、まだ経験も実績も足りない」「どうせ自分なんて、何者にもなれない」 そんな風に思っていた ...
「成功したいなら、まず靴を磨け」 この言葉を聞いたとき、あなたはどう感じますか? 「そんなことで人生が変わるの?」と思うかもしれません。 しかし、『夢を叶えるゾウ』のガネーシャは、主人公に「靴を磨く」 ...
“誰の人生”を生きていますか? 夕方6時、駅のホーム。仕事のチャットとInstagramの通知を交互に見つめていた。クライアントに送った企画書の返事はまだ来ない。さっき投稿した釣果の写真にも、反応は薄 ...
600ページを貫くたった1つの問い:「会社に依存せず、生きていけるか?」 「会社のために働き続けて、本当に幸せになれるんだろうか?」そんな不安を抱えたことはありませんか? 終身雇用の幻想は崩れ、転職は ...